ドルビーアトモスホーム①リフォームでアトモスを作る

ドルビーアトモスホーム計画

我が家はリビングシアターを構築しています。

現在はスクリーン埋め込み120インチ、7.1chでリビングシアターを楽しんでいます。

家を建てた当時は3.1chでいいかなと考えていました。
3.1chはフロントスピーカー2個とセンタースピーカー1個、サブウーファー構成です。
新築時にプロジェクターは天吊りするために天井に補強材を入れて、スピーカ線を隠すためにアンプから天井のプロジェクターまでは天井裏を通ってCD管を通してもらっています。

その後、5.1chにしたくなり、満足できずに7.1ch環境にしてしまいました。7.1chはリアハイトスピーカーを4つ追加しました。

リアハイトスピーカー配置はDIYで設置したので、こちらは天井のプロジェクターから天井のスピーカーまではモールでスピーカ線を隠して設置しています。

現在の7.1chスピーカー構成

フロント:モニターオーディオ ブロンズ5

センター:モニターオーディオ ラディウス200

リア:ケンブリッジオーディオ Minx Min12

サラウンドバック:ケンブリッジオーディオ Minx Min12

ウーファー:モニターオーディオ ラディウス

ここまでやるならちゃんとインストーラーさんにお願いして、家の設計と同時進行でやれば良かったのですが、新築当時お金がなかったのと、そこまで本格的にやろうなんて考えていなかったので自分で角度など測ってスピーカー場所を決めて設置しました。

アンプの自動音場測定もありますし、けっこういい音で鳴ってくれています。

ATMOSへ切り替えるきっかけ

リビングのダウンライトが少し暗かったので、現在の60形から100形へ変更工事を行うことになりました。

そこで思ったのです。

ダウンライトを交換する際に天井に穴があくので、スピーカー用の穴をついでにあけてもらって配線を天井裏にまわし、リアスピーカーは天井に埋め込んでしまえばインビジブルシアターになっていいんじゃないかと。

さらにせっかくなので、トップスピーカーも設置してしまえばドルビーアトモス構成になるのではないか。

アトモスには5.1.4と7.1.4がありますが、5.1.4にしても満足できなくなってくるのはわかりきっていますので7.1.4に決定したいと思います。

f:id:daifukumoney:20180610124706p:plain

最後の.4が天井スピーカーの数になります。

上の図が7.1.4ですね。
フロント2、センター1、リア2、サラウンドバック2、トップ4、サブウーファー1構成。

ホームシアターファイルなどで施工事例を見ますと、すべて天井スピーカーに(センタースピーカやフロントも)してあるものも多いので、私もそれにならいリアは天井埋め込みで設置したいと思います。

というかリアスピーカー床置きは邪魔です。

天井ならスマートですし、アンプの音場補正に頑張ってもらうことにします。
本来なら耳と同じ高さの方が良いのですが、LDK環境でなかなか同じ高さは厳しい。シアタールームを作ってしまえば良いのですが、新築時にそこまで考えが及びませんでした。

アトモスのためのスピーカーとアンプ

天井埋め込みスピーカーはSpeakerCraft Profile AIM5 ThreeかKEF Ci130ERがお手頃な感じでしょうか。といっても8個分買うわけですからね、けっこうなお値段します。

さらにアトモス対応アンプも買わなければいけません。今現在がONKYO NR-727という機種なのですが、残念ながらアトモス対応ではないのと、7.1chまでしか使えないので、アンプ単体では7.1.4の使用が不可。
ONKYOもいい音なのですが、スマホアプリがイマイチです。
ネットにつながるまでが遅いし、使いにくい。
DENONならアプリもよさげで満足できそう。

ということでアンプも買い換えです。まだ買って3年位なのに。痛い出費です。
メルカリで売却することにします。

また、アトモス音声はUHDブルーレイに入っているので、今後再生させるレコーダーも買い換えになるでしょう。最終的にはTVとプロジェクターも一式買い換えとなります。

まとめ

ハウスメーカーで建築していますので、工事は保障問題もあるのでハウスメーカーを通してリフォーム工事をする予定です。
少しでもホームシアターを考えているなら新築時から計画がおすすめです。
また、設計段階からホームシアターのインストールさんに入ってもらうのが良いです。
今回のアトモス設計に当たってはトムテックさんにご協力をいただきました。
さて、うまくアトモス環境になるのか。