布団乾燥機 日立 アッとドライ ホース交換方法

  • 2021年2月13日
  • 2023年1月17日
  • ライフ

乾燥機のホースがさけていることに気がついた

4年位前に購入した布団乾燥機 日立 アッとドライのホースの裂けに気づきました。

冬、以前は電気毛布とエアコンをつけて、就寝していたのですが、あまり暖かくない。

そこで布団乾燥機を使ったところ朝まで暖かい。毛布もふかふかになりますし、電気代も節約。

冬には必須の商品となりました。

布団乾燥機も昔の製品はマットありのものが多かったのですが、マットをセットするのが面倒です。

最近はマット無しが主流で、本当に暖まるか疑問だったのですが、十分暖かいです。

マット無しだと持ち運びが簡便なので、複数のベッドを暖めるのにも最適です。

関連記事

冬の時期は布団が冷たくて寝るのがつらいですよね。 今まではエアコンを寝る少し前につけて部屋を暖めてから寝ていたのですが、布団がぜんぜん暖かくなりません。 部屋は確かに暖かいですが、布団はまったく暖かくならず、足下が寒いから夜中[…]

ある日、いつものようにベッドを暖めるときにホースが裂けていることが判明。

最近「暖まりが悪いな」と思っていたのですが、ホースが裂けていたので暖かい空気が逃げていたのです。

とりあえず応急処置でガムテープを貼って使用したのですが、この状態ではホースを縮めることが出来ずに収納が不便です。

口コミを見るとホースのさけは結構起きるみたいですね。早い人は1年程度で裂けてしまった人も。

マットありの三菱布団乾燥器ホースは裂けていません。

使用頻度が高いからか、日立が弱いのか。

→今の商品はホースが強化されているようです。安心して購入してください。

本体買い換えは非常にもったいないので、パーツショップでホースのみ売っていたのでとりあえず購入して修理することになりました。

送料込みで3,732円。

日立純正消耗部品の洗濯機糸くずフィルター・乾燥機糸くずフィルター・テレビリモコン・エアコンリモコン・浄水器フィルター・…

上のリンクの日立パーツショップ、ハシデンさんがおすすめです。

本体の型番を調べて適合するものを購入してください。

適応機種 
HFK-VH700 HFK-VB750E3
HFK-VH770 HFK-VH880
HFK-V330 HFK-VS2000
上記の型番のホースは「HFK-VH700 009(HFK-VH770 PRA)」


適応機種
HFK-SD1 HFK-SD2 HFK-SD21
HFK-SD11 HFK-SD20 HFK-SD10
HFK-BK100

上記の型番のホースは「HFK-SD1 005

適応機種
HFK-VH500 HFK-V300 HFK-V500
HFK-BK500

上記の型番のホースは「HFK-V300 010

型番にあうホースを購入してください。

地味に高いのですが、本体買い換えよりは安いです。

ちなみに最近のあっとドライはホースの苦情が多かったせいかホースの素材が見直され破れにくくなっているとの情報も見ました。

確かに破れるのが早すぎです。

アッとドライ分解方法

すぐにパーツが送られてきました。それでは取り付けるために本体を分解しましょう。

ホース接続部にアクセスするためにはまず本体の化粧カバーを取り外します。

本体内側に突起があるので、これを押し込んでください。化粧カバーが外れます。

化粧カバーを持ち上げて外します。

ネジを4ヶ所外しますが、ドライバーは柄の長いものを使用しましょう。短いと届きません。

ネジを外すとまたネジがあります。上の写真は一部ですが、本体とカバーがくっついているネジを6ヶ所外します。よくみるとわかりますよ。


モーターカバーが出てきました。

上の写真のようにさらに4ヶ所はずします。白と赤の線の下にもネジがあります。


はじめ何処のネジを外したら良いか判らなくてすべてのネジを外してしまいました。

間違って全部外した場合には、ネジの長さが違うので元の位置に戻すのを忘れないように!

きちんと4ヶ所だけ外すのが良いです。

とくに問題は無かったのですが、外すのは必要な部分だけにしておきましょう。


先ほどの4ヶ所を外すと持ち上げることが出来て、ホースの接続部分にアクセスできます。上の写真で見えるホース周りの4ヶ所のネジを外してください。



ホースが外れてサーミスタ(温度センサ)が出てきます。

新しいホースをつけて元に戻すときはセンサが真ん中に来るようにセットしてください。


上の新たに購入したホースには接続コネクタが付属していません。

旧ホースのネジを2ヶ所(裏側にもあります)を外して接続コネクタを取り外し、新しいホースに付け替えてください。


接続部の交換が終わったら戻すだけ。先ほども書きましたがサーミスタは真ん中にして戻してください。

以上で交換は終わりです。

所要時間は20分程度。誰でもご自宅で出来る簡単な作業です。


ホースを長持ちさせるために

雑に扱うと負荷がかかってよろしくないようです。

今までは使用後にホースを伸ばしたまま放置していましたが、使い終わったらホースを短くしておくことにしました。

劣化は避けられないと思いますが、できれば長持ちしてもらいたいものです。

追記:数シーズン使用しましたが今のところホースは避けていません。ハシデンさんから購入したホースは改良型ですね。現行のアッとドライはホースが丈夫になっているようですから安心して購入してください。

冬の時期は布団乾燥機はおすすめです。

布団も湿気が取れてからっとしますし、羽毛もふかふか。なにより朝まで暖かい!おすすめです!