2020年5月中旬 固形肥料散布

  • 2020年5月16日
  • 2023年5月6日
  • 芝生

固形肥料散布

前回の芝刈りから少し時間が空いてしまいました。

休みの日が雨だとどうしても芝刈りができませんから、こういうときに高麗芝TM9だと成長が普通の高麗芝より遅いので助かります。夏に普通の高麗芝を放置するとボサボサになるので見た目がよろしくないのです。

芝刈りをすることで上に伸びる分を刈り取り、密度を上げるように促すことで綺麗な芝生にすることができます。
基本は即効性のある液体肥料を与えていますが、回数を多くしないといけないので昨年から春には固形肥料を月1回程度散布しています。

今回購入の固形肥料

昨年は「マイガーデン」という固形肥料を散布していたのですが、購入ができなくなっていたので今年は安い「100%有機芝生の肥料」を購入。
日清から出ている商品です。

肥料散布前には芝刈りをしっかり行いましょう。
穂が出ていると栄養がとられてよくありません。また、密度を上げるには定期的な芝刈りが必要です。

まだまだ状態が良くありません。
10年近く経つとエアレーションもしっかり行っていかなければなりませんが、今年は時間が無くてまだ行えず。
ローンスパイクで針だけ刺していく必要があるかもしれませんね・・・

芝刈り前後の状態

2週間程度芝刈り間隔があります。
穂も結構出ているし、芝を刈るとこのような状態に。

左が芝刈り後です。
右側が茶色っぽくなっていますが、これが穂です。
どんどん刈り取っていきましょう。刈り取ると緑がなくなってしまいますが、夏に向けてきれいにしていけば良いので、今はしっかり芝刈りを行ってください。

我が家は現在10mmの刈高にしているので、放置期間が長すぎると上に伸びすぎたものを刈るので軸刈りと呼ばれる茎から刈り取る行為となり、葉の部分がなくなり光合成ができずに芝生自体が弱っていくこととなります。

夏に向けて徐々に刈り高は高くしていきます。

固形肥料散布方法

手で散布しても良いのですが、スプレッダーを使用しています。
スプレッダーは種などを散布するものです。固形肥料もOK。散布する量は、スプレッダーの開度を変更して調節が可能です。

Scotts (スコッツ)
¥4,980 (2022/11/13 13:34時点 | Amazon調べ)

この有機肥料ですが、けっこうにおいます。
裏面の説明書にも書いてありますが、散水してやればにおいは取れるとのこと。
私は散水が面倒でしたので、雨が降る予報の日に散布しました。
この日は昼から雨の予報でしたので、朝に芝刈りをして肥料を散布。
たしかににおいは結構すごいかも。
ただし散水すればにおいは消えますので、個人的には気になりません。
安いですしね。

今後の芝生更新スケジュール

今回は固形肥料を散布しました。
固形肥料は遅効性でじわじわ効いてくるので、6月中旬までは芝刈りのみでいこうかと。
適宜液体肥料のメネデールを散布しても良いかと思います。

ちょっと芝生の元気がないのでそろそろエアレーションも行う必要がありますかね。
夏に向けてしっかり更新作業を行っていきます。

関連記事

芝生省力管理スケジュール 芝生ってお手入れを怠るときれいにならないのですよ。とはいえ会社勤めだとなかなか時間がとれない。休みの日が雨だと芝刈りができずに次の週になってしまうことも多いですよね。そうすると芝生がぼさぼさになって見栄えが[…]

関連記事

庭に芝を張るならこれだけは揃えよう 私は家を新築して庭をどうするか考えたときに木を植えるのも面倒だったので芝生を張ることにしました。 芝にも夏芝や冬芝などありますが、もっともポピュラーなのは夏芝の高麗芝だと思います。 高[…]

日本最大級のゴルフ場予約サイト 楽天GORA

ゴルフ場の予約なら楽天GORA