アラウーノの故障と性能

  • 2018年7月17日
  • 2021年5月11日
  • ライフ

アラウーノ故障箇所

我が家は1階と2階にアラウーノを設置しております。

先日、2階のアラウーノが故障して修理しました。

昨年は1階のアラウーノが壊れて、やはり修理したのです。

どちらも型番は同じです。

1階のアラウーノは、便座カバーが自動で開かないという症状でした。

人感センサーで動きを感知するとふたが自動であくのですが、「ガガッ」と音がして開こうとはするのですが、開かないというもの。

保証期間が過ぎていたので、そのときは1万円修理代にかかりました。

今回は2階のアラウーノの故障です。

症状はウォシュレットが作動しないというもの。

ノズルは出るのですが、水が出ずにノズルが引っ込んでしまうのです。

ビデは正常に作動するようですが、それ以外の洗浄は水が出ません。

とりあえず対策として、電源を抜いて再度差して確かめてみるという方法をとりました。

が、やはり改善せず。

ということで修理となりました。

ノズル交換修理となったのですが、簡単に交換できると思いきや便器の取り外しが必要みたいで1時間くらい修理にかかっていました。

今回の修理代金は2万円です。痛い。

ではネオレストが良いのか?と思いますが、我が家はアラウーノで今のところ満足しています。

ネオレストとアラウーノの性能比較

実家は最近交換したばかりのTOTO ネオレスト。

これと比較しようと思います。

きれい除菌水と泡洗浄はどちらが汚れが付きにくいか?

アラウーノのお手入れで、便器ブラシは使用していません。

アラウーノは有機ガラスでできています。ブラシで洗浄してもかまわないのですが、ブラシをトイレ内に置くのもいやですし、汚いイメージがあります。

我が家はルックなどの液体洗浄剤を振りかけて放置しておしまいにしています。

アラウーノは泡がもこもこしているので、そのまま洗浄剤はかけられないので、水位を下げる機能があります。

水位を下げて便器にルックを振りかけてしばらく放置したら自動で洗浄してくれるので楽です。

これで5年使っていますが、黄ばみとかは一切ありません。

注意としてフチの裏に、におい取り込み口があるので、そこには薬剤をふりかけないようにしましょう。(右奥側)

説明書にもどこににおい取り込み口があるか記載されているのでしっかり読んでくださいね。

最上位機種にはオゾンウォーターを散布して汚れの原因菌を抑制する機能もあります。ネオレストのきれい除菌水のようなものですね。
アラウーノはさらに泡も出てくるので掃除が格段に楽でしょう。

一方実家もたまに帰りますが、ネオレストも汚れが付きにくいようです。

きれい除菌水がしっかり役割を果たしているみたいで。

同じくブラシをつかわずルックで掃除をしています。

アラウーノのデメリットは洗剤の補充ですね。

台所用中性洗剤を入れるのですが、下記のものは使えません。

  • オレンジオイルを含むもの
  • 柑橘系の香りを有するもの
  • ジェルタイプ
  • 中性でもアルコールなど溶剤を含むもの

ということで推奨されているのは下記。

ネオレストとアラウーノ、どちらも汚れは付きにくいと思います。

ただ、ブラシでごしごしこすりすぎると、便器が傷になり、そこに汚れがたまって黄色くなります。強くこすりすぎは注意ですよ。

ウォシュレットの比較

これはネオレストの方が良いと感じます。

水流がアラウーノより細かくて、強いです。
ワンダーウェーブ洗浄というものですが、水玉の大きさ、速さを変えて少ない水量でしっかり洗浄してくれます。

アラウーノはただ水を噴射してるだけの感じがします。

さすがTOTOはこだわってますね。アラウーノになれているのでちょっと痛いんですけれど、少ない水量でしっかりきれいになります。ウォシュレットに関していえばアラウーノは性能がイマイチかも。

個人的にアラウーノの良いところはノズルがステンレスです。ネオレストはクリーン樹脂。

どちらもよごれは付きにくいと思いますが、これに関しては好みの問題でしょうか。

脱臭機能はどうか。

これはネオレストを推したいです。

まず我が家のアラウーノですが、トイレは少しこだわって我が家は1階も2階もどちらも「アラウーノ・ルーム ウーノス」というナノイー発生装置付き壁暖房をつけています。今は発売されていません。

トイレのみの脱臭ではなく、壁にもナノイー機能パネルが付いていてダブルで脱臭してくれるのですが、あまり効果が実感できないのです。

実家のネオレストの脱臭効果はすごいです。トイレにしか脱臭機能は付いていないのににおいの取れ具合が半端ないです。

アラウーノは最上位機種にナノイーXが搭載されていて、これであれば壁の脱臭もできるという触れ込みになっています。

普通のナノイーでは脱臭効果を感じられないので、アラウーノにしたければ最上位機種をおすすめします。

脱臭ができないのは脱臭口が詰まっているからだと思われるかもしれませんが、もちろん掃除はしっかりしています。

先ほども書いた、トイレのフチ裏に空気取り込み口があるのですが、そこにも綿棒を入れてほこりをしっかりとっていますし。

あ、意外とたまっていたりするのでアラウーノの方は掃除してくださいね。手鏡があるとしっかり掃除できますよ。場所が場所だけにちょっと面倒です。
外側にはフィルターもあるので、そこも抜き取って掃除します。

ナノイーがないよりは確実に良いと思うのですが、ネオレストの方がしっかり脱臭してくれてる気がします。

トイレの暖房は何が良いか

アラウーノに暖房機能はありません。そのため、壁暖房機能があるウーノスをセットで購入しました。デザインもきれいでしたので。

たしかに暖かいのですが、即効性はありません。床暖房の壁版ですからエアコンのようにすぐ温風で暖まるということは無いです。

ウーノスには人感センサーが付いていて、よくトイレを使う時間を自動で学習し、電源を自動的にON/OFFしてくれるのですが、これをつかうと電気代が恐ろしいことになります。

また、好きな時間だけ暖めるタイマー機能もあるのですが、やっぱり電気代がすごくなって使用をやめてしまいました。

ネオレストはトイレ自体に温風が出る機能が付いている機種があるので、それの方が暖まりも早いし電気代も確実に安いです。

LIXILのサティスにも温風が出るものがあります。

冬で体調が悪いときに空間を暖めたいならTOTOかLIXILをおすすめします。

停電時の排水

災害時など長期の断水や停電にトイレは重要です。

これに関してはアラウーノを推奨。

そんなに災害は起こらないと思うかもしれませんが、実際起こります。

実家で川の氾濫により浄水施設がやられて断水期間が復旧まで14日間かかったことがありました。最近の異常気象により災害はこれからも頻繁に起こると思われます。

昔のトイレですが断水時はバケツで水を上から勢いをつけて流し込むと流れるそうなのですが、公式動画で見てやってみてもなかなか流れず汚物が飛び跳ねるという悲惨なことが起きます。

その点アラウーノは手動で汚物のみ先に排水できるのです。

そのあと水を少し入れてやればOKとなります。上位機種は電池で排水も可能。

これは安心感あります。大震災の後にトイレの検討をしたので、これがあったからアラウーノに決めたのもあります。

いつも通りきれいに排水できることを重視するならアラウーノはかなりおすすめです。ちなみにネオレストもこれに対抗してきて、以前はなかった停電対応機種も出てきて、手動で排水が可能となっています。

飛び跳ね防止機能

これはアラウーノをおすすめしたいです。

男性でも女性でも尿の飛びはねに関してはあると思いますが、泡がクッションになるので飛び跳ねが少ないです。小でも大でも緩和されています。
音も多少は軽減できていますし、ネオレストよりアラウーノの方が良いですね。

さらにアラウーノはフチが立ち上がって便器外に漏れ出すのを防ぐタレガードもあるので、小さなお子さんがいる家庭でも安心です。

耐久性と質感

故障箇所はあり修理はしたものの、今のところアラウーノで大きな問題は出ていません。

便座や便器自体もアラウーノは質感がイマイチと言われますがが、傷などの問題はないです。
とはいえ陶器でできているネオレストは頑丈ですね。しっかりとした造りです。

アラウーノは有機ガラスで本体自体が軽いので、ちょっとちゃちだなと感じるところはあります。便座も座っているときしきし音が鳴ります。

とはいえルンバがトイレ内も毎日掃除するのですが、ぱっと見便器側面に傷はないようですし、便座などにもひび割れなどもみられません。

座り心地

座った感じから選ぶのは大事です。

男性と女性で感じ方は違うと思います。

メーカーによって便座形状がけっこう違うので確かめるのは重要です。

アラウーノは前後の長さが少し足りないような?(男性目線)

女性目線だと、幅も広いから座りにくいという声もあるようですが、子供も妻も特に何も言わないので、単純に慣れの問題もあるかもしれません。

まとめ

我が家は掃除に手間をかけたくなかったのと、スタイリッシュな壁暖房がほしくてアラウーノにしました。

修理はすることになりましたが、機械ものは壊れるのは仕方ないですね。

今のところアラウーノで満足しています。

皆さんもいろいろみてじっくりと決めてください。